SSブログ

教育情報について気になること [つぶやき]

今日は、モラタメさんからのお題で、

教育情報について気になること」

というテーマで書いてみたいと思います。

 

 

小5と3歳の子供二人がいる私…

子育て真っただ中で、

教育に関することはいろいろとニュースにもなっていて見聞きしますが、

やはり子供に関すること、何を差し置いても気になります。

 

最も気になるのは、いじめや友人関係。

子供の世界は学校という限られた空間の中での人間関係ですし、

人付き合いの仕方や

人としての成熟度もまだまだな子供たちばかりが

集団で毎日顔を突き合わせているわけですから、

いろんなトラブルが発端となって

「学校行きたくない…」

「嫌なことを言われた、された」

「悪口を…」

そんなトラブルも多々発生するものです。

 

我が子は幼稚園のころから、

園で起こったことを聞いても話さない性格でしたので、

小学校になっても、なかなか話してくれません。

 

 

勉強や寒い・暑いこと以外では

学校に行くのを嫌がる様子はないし、

いろんな近所の同級生とも遊んでいるし、

服が汚れたり破れたり、お金を要求されたり、

モノがなくなったり…なんてことはまだないので、

きっと小学校では平穏に暮らしているのだろうと思っていますが…

 

個人懇談でも担任の先生にトラブルの話を聞いたことがないので

おそらく目立たないようにするのが好きな娘は

目立たないように過ごしているんだろうな…と思います。

 

でも、いま小学5年生。

高学年の女子はグループ化しやすく、

グループ同士派閥もできやすく、

仲間外れやいじめも起きやすそうなイメージがあります。

 

のどかな田舎ではありますが、

田舎だっていじめも学級崩壊も起こるんです。

娘の学年はどのクラスも正常ですが、

ほかの学年では小学校内でも学級崩壊を経験しているところがあり、

6年生になった時に果たして平穏に過ごせるのかも不安です。

 

先日いじめを苦にして自殺したと思われる小6の女の子が

報道され、本当に可哀想に…どんなにか辛かっただろうに…と

思いましたが、遺書がなかったために、

いじめと自殺との因果関係を学校などが認めないそうです。

いじめの存在は認めたのに…

 

いじめが学級崩壊の中で起きたトラブルの一つだととらえ、

根本的な改善ができなかった学校に対し、

ご両親はどれだけ辛く思っているかと感じます。

 

このようないじめをはじめ、

子供に関する教育情報で気になることはいろいろありますが、

知りたいことを質問したり、

ほかの方の質問から検索したりして、

親同士で悩みを共有でき、解決への糸口をみつけられるのが

ベネッセさんのBenesse教育情報サイトです。

 

私も子供がちゃれんじをやっているのを縁に登録し、

もう長いこと会員をやっていますが、

子供に関する悩みでも、ママ友に聞いたり実家の両親に相談するだけでなく、

幅広く聞くことができ、とても便利だと感じています。

 

いじめ、学級崩壊、学習指導要領の変化、受験、

長期休暇では勉強の仕方や自由研究のヒントなど、

あらゆる教育情報を効果的に入手できるおススメサイトです[かわいい]

 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。