SSブログ

キリン 本搾り チューハイ レモンで乾杯♪ [食品レビュー]

モラタメさんでモニターさせていただいたキリン 本搾り チューハイ 、

グレープフルーツに引き続きレモンもいただきました[黒ハート]

DSC08235.JPG

うっかりデジカメにSDカードを入れずに写真を撮っていたため

デジカメ本体に画像を保存してしまい…

めったに使わないケーブルを探していて

パソコンに転送するのが遅くなってしまいました[あせあせ(飛び散る汗)]

 

キリン 本搾り チューハイ レモンのおともには

濃い味付けのものをチョイスして

回鍋肉にしてみました[るんるん]

レモン果汁が12%も入っているだけあって

すごくジューシーなお酒です!

DSC08237.JPG

分かりやすいかなぁ…グラスに移してみましたよ[るんるん]

爽やかなレモンの香りと酸味がしっかり味わえる

本当にジューシーな!チューハイです。

アルコール分7%ということ、またウォッカを使っていることから

結構強めのお酒だなっていう感じがあるのですが

それ以上に、レモンの軽やかで爽やかな味が

舌と心に残るお酒です。

DSC08236.JPG

本搾りの名のとおりジューシーさがすごい!

搾りたての果汁感が味わえました[黒ハート]

DSC08238.JPG

濃い味の中華にも合いますよ[るんるん]

糖類無添加でナチュラルなチューハイ感が楽しめました[わーい(嬉しい顔)]


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

サッポロ プレミアムアルコールフリーの美味しさ! [食品レビュー]

サッポロビール株式会社さんのサッポロ プレミアムアルコールフリーが

2月15日にリニューアル発売になりました!

きらきらゴールド[ぴかぴか(新しい)]で高級感のある缶のデザインは

少しデザインが変わり、けれど高級感あるたたずまいはそのままに

新しくなったことを表現しているようです[ハートたち(複数ハート)]

 

DSC08228.JPG

アルコール度数0.00%というのは

運転する人が飲んでも影響がないレベルということで

いまや、ノンアルコールの知名度も広がっていますが

なかでもサッポロ プレミアムアルコールフリーは

この缶のデザインから「プレミアム感」が非常に高く

私も期待していました!

DSC08271.JPG

サッポロ プレミアムアルコールフリーは飲む時間を気にしなくていいのが嬉しいポイント。

朝飲んでも、昼飲んでも、アルコールフリーだから酔わない[るんるん]

味わいはビール感がやや強調された感じで

後味の苦味はファインアロマホップの使用から本格的なもの。

香りも楽しめ、ビールを飲んだかのような満足感が高いお味です!

でもやっぱり、アルコールを飲むとすぐご機嫌になっちゃう私も

ノンアルコールだから、リラックスして飲んでも酔わない~[るんるん]

当り前なのかもしれないけど、

味はビールなのに酔わないっていうのがすごく不思議です[わーい(嬉しい顔)]

ノンアルコールすごい!

 

DSC08273.JPG

焼肉と言ったらビールでしょ!

の夕食の時にも、休肝日にしつつ味わいはビールらしさを楽しめるので、

夫婦で乾杯しつつ…、体にも優しいサッポロ プレミアムアルコールフリー タイムを

楽しんでみました[黒ハート]

 

授乳期のママさんや、妊婦さん、

アルコールフリーだからダイエットにも都合がいいわけで、

運転する可能性がある人もほかの人が飲んでいるときに我慢せず、

楽しめるのが嬉しいサッポロ プレミアムアルコールフリー[黒ハート]

素材へのこだわりは、飲みやすくコクのある味わいになって

私たちを満足させてくれました!


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ネスカフェ バリスタ 投稿優秀賞いただきました! [食品レビュー]

モラタメさんでモニターさせていただいた

ネスカフェ バリスタの記事を投稿優秀賞に選んでいただき、

本日、賞品をいただきました[黒ハート]

 

今も毎日大活躍しているバリスタ。

インスタントで飲んでいたいつものコーヒーが

バリスタで淹れているとめちゃめちゃ美味しくて[かわいい]

不思議なことに…、飲食店でいただくコーヒーよりも

おうちで飲むバリスタのコーヒーの方が美味しくさえ感じちゃうほど。

(コーヒー専門店で飲まないからかもしれませんが。。。)

なのでスーパーで毎月、エコ&システムパック買ってます[るんるん]

 

ずっと低脂肪乳を買っていたのに、

バリスタでの泡立ちが全然違うので、

牛乳ばかり買うようになったのも我が家に起きたプチ変化です。

 

そんな我が家に届いた賞品は…

DSC08306.JPG

ゴールドブレンドのエコ&システムパックと

バリスタカップ[ぴかぴか(新しい)]

毎月買うコーヒーだから専用カートリッジをいただけたのが嬉しいです!

バリスタカップは温度差120℃まで大丈夫で電子レンジも使用できる耐熱カップ。

ふんわりした泡を外側から見て楽しめるから

バリスタで淹れたコーヒーにぴったりなんです。

容量からいって200mlくらいまでのブラックコーヒーメニューしか使えないんですが

ミルクなしでもふんわり泡立つバリスタのコーヒーを

見た目でも楽しめちゃうんです[黒ハート]

早速愛用させていただきますね~!

DSC08307.JPG

 

我が家にバリスタが来てくれて

とても嬉しくおいしいウチナカカフェを毎日楽しんでいます。

実はあんまり気に入ったので

実家にもプレゼントしちゃうことにしました[わーい(嬉しい顔)]

毎日コーヒーを飲む両親が美味しく楽しんでもらえるはず。

そして実家に遊びに行った時には

我が家と変わらない美味しさのコーヒーを私も楽しめちゃう[るんるん]

な~んて、嬉しい計画なのです[かわいい]

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

株式会社ポーラさんのホワイトショット CX に感激! [つぶやき]

モラタメさんでモニターさせていただいている

株式会社ポーラさんの新商品、美容液の「ホワイトショット CX」。

4.2mlのミニボトルを一足早く使わせていただきました!

DSC08134.JPG

小さなボトルなんですが、少量でよく伸びるので、

毎日のケアで気になるところに使っています。

この美容液、加齢とともに進行する肌の「黒ずみ」や「黄ばみ」に

着目して開発された商品で、「エイジングにごり」に悩む女性のための

新しい美容液なんだそうです[ぴかぴか(新しい)]

DSC08135.JPG

黒ずみには美白成分「ルシノール (R)」「ビタミンC誘導体」と

保湿成分「マジョラムエキス」「ショウキョウエキス」の新複合成分「ルシノール(R)CX」、

黄ばみ対策には、保湿成分「YACエキス」が配合されているそうです。

黒ずみは加齢によるメラニンにごり、

黄ばみは肌の中でタンパク質と糖が合体し、

褐色のAGESという物質を作り出す、糖化という現象なのだとか…

これらの肌色変化が私たち30~40歳代世代に身近な悩みとして

存在する事実、そのための美容液なんですね。

 

DSC08246.JPG

透明な美容液は驚くほど素早く肌に浸透していきます。

そして肌表面からすぐに濡れた感が消えて、

しっとりした感触に変わります。

手のひらにわずかに残った分もさっとしみこんでいく感じ…

かなり細かい粒子の形で成分が構成されているんだと思います。

 

壊れにくい性質を持ったディープナノカプセルのなかに

YACエキスを包み込んだ形にしていて

角質層にいきわたらせる工夫がされているそうです。

いい成分をいい状態で肌に届けられるための工夫もすごいです!

 

使ってみて肌への浸透力の凄さと

持続するしっとり感がとても気に入っています。

2週間分の量ということで終わりが近いのがさみしいですが

う~ん、これまだまだ使ってみたいな!って思っています[黒ハート]

2週間で私の「黄ばみ・黒ずみ」が大きく変わった実感はまだないのですが

続けて使ってみたら美白・保湿効果に加え

エイジングにごりを気にしなくて済む肌になれるかなぁ[ぴかぴか(新しい)]と期待しちゃいます!

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

5年目を迎えた友せんラッピングコンテスト☆ [TBキャンペーン]

今日は亀田製菓さんの「カメつうBLOG!」さんのTBキャンペーン、

第5回友せんラッピングコンテスト」に参加します[黒ハート]

 

バレンタインに友せんを贈ろう!という

亀田製菓さんが提案する新しいバレンタインの形、友せん。

甘いチョコよりもあられ・おせんべいが大好きな方にも

チョコもあられ・おせんべいもどちらも大好きな方にも

みんなににっこり笑顔になってもらえる、

素敵なバレンタインの友せんなんです[黒ハート]

 

今回は、作った人ももらった人も笑顔になれるラッピング作品を

募集されているということで、

参加4回目の私もずっとどんなテーマで作ろうか

悩んでいたんですが…、

今年は、最近私自身もとっても気になっている可愛い芸術作品

「つるし飾り・さげもん」をテーマに作ってみました!

DSC08189.JPG 

女の子がいるご家庭ではお雛様を飾ることも多いと思います。

よく買い物にいく大型商業施設でお雛様売り場で目を惹いたのがつるし飾り。

家に帰っていろいろ調べてみると、

つるし飾り、つるしびな、さげもん、などいろんなものがあるんですね。

つるし飾りはお雛様と一緒に飾ってもよいみたいですし、

さげもんは女の子の成長を願いひとつひとつのモチーフに意味があるのだそう。

 

 

そこで今回のラッピングは、友人と娘さん(4歳)に贈るつるし飾り友せんです[黒ハート]

今年3人目の赤ちゃんが生まれた友人に出産のお祝いを買ったのだけれど

友人宅ではインフルエンザが猛威をふるったそうで…

訪問が延び延びになってしまっているので、

少しだけ遅れての友せんプレゼントです。

 

DSC08186.JPG

ラッピングしたのは、子どもも大人も大好きで食べやすい大きさ。

そして個包装で湿気にくい「白い風船」と「揚一番」 です。

今回はひとつひとつのモチーフをポケット状にして

何度でもおせんべいが出し入れできるようにしました。

食べ終わってもまた入れてもらえます。

 

DSC08226.JPG

DSC08207.JPG

 

折り紙を使って作ったつるし飾りは、

同じ形に3枚の折り紙を重ねて切ります。

そのうち2枚でひもを挟み、貼り付け、

もう一枚をポケット状に貼り付けます。

モチーフごとに、いろんな色の折り紙を切って、のりで貼って。

仕上げにはみ出したところを切って完成です。

 

くるくる回っていろんなところから見えるので、

裏も表もちゃんと作り込みました。

 

ちなみに友人宅に持って行く時にはエコバッグに入れて…

DSC08232.JPG

これじゃラッピングに見えない[あせあせ(飛び散る汗)]かもしれませんが

このカラフルな中身こそがラッピングそのものなので

ラッピングをさらにラッピングするのはやめました[わーい(嬉しい顔)]

DSC08229.JPG

全部で20のポケット状モチーフ、

そして手まりをイメージした丸いモチーフが大2、小8ついています。

モチーフの間には「お金に困らないように」という願いを込めた

金色の折り紙を四角に切って貼っています。

これは「さげもん」の習慣だそうです。

 

まずはつりさげたところを。

DSC08189.JPGDSC08190.JPGDSC08192.JPG

くるくる回転するブタさん…

皆さんおわかりでしょうがお洗濯用のピンチがブタさんになっている

100均の商品です[わーい(嬉しい顔)]

本当なら細工を施した輪につけるべきなのですが

洗濯ばさみでつるし飾りを挟んでいるので

飾らない時期は外してもらって、お洗濯時にも使えるというわけです[黒ハート]

おせんべいを食べてポケットを空にして外したつるし飾りは

全部、ぺったんこなのであまり場所をとりません。

 

そう、これも「破って捨ててしまわないでまた遊んでもらえるラッピング」[かわいい]

 

つるし飾りを外すとこんなふうになっています。

DSC08195.JPGDSC08209.JPG

大きい20のモチーフはぜんぶおせんべいが入っています。

DSC08206.JPGDSC08224.JPG

つるし飾りの真ん中の大きな手まりをイメージしたまん丸はこれ。

DSC08227.JPG

 

それでは、一つ一つのモチーフをご紹介します。

DSC08196.JPG

おかめ 愛嬌ある美人に

DSC08197.JPG

もも 完成

DSC08198.JPG

ひょうたん 無病息災

DSC08199.JPG

米俵 食べ物に困らない

DSC08200.JPG

這う男の子人形 成長の喜び

DSC08201.JPG

さる 元気に遊ぶ

DSC08202.JPG

ひよこ 可愛らしい

DSC08203.JPG

いちご 春の到来

DSC08204.JPG

鶏 早起き

DSC08205.JPG

這う女の子

DSC08210.JPG

みかん

DSC08211.JPG

梅の花 春に咲く

DSC08234.JPG

這う女の子

DSC08213.JPG

ちょうちょ 綺麗に変身

DSC08214.JPG

うさぎ 元気に遊ぶ

DSC08215.JPG

はまぐり

DSC08220.JPG

DSC08221.JPG

這う男の子

DSC08222.JPG

ねずみ 子だくさん

DSC08223.JPG

桔梗 上品

 

 

正式な「さげもん」や「つるし飾り」には

モチーフの順序や数に決まりがあったり

中央のまりが重要なものだったりするのですが

今回は「つるし飾り風ラッピング」ということで

正確でないところが多々ありますが…お許しくださいませ[かわいい]

 

作っている間中、4歳の息子が、「かわいいねぇ!」「なにつくってるの?」

「ぼく、これみたら、なんかどきどきするぅ!」「ぼくもほしいなぁ~」と

ずっとしゃべっておりました[わーい(嬉しい顔)]

姉の影響ですっかり可愛いモノ好きの男の子です…

 

お友達と、お友達の娘さん、喜んでくれたらいいなぁ[るんるん]

 

-----「カメつうBLOG!」
          トラックバックキャンペーン--------

今回のテーマは
「友せんラッピングコンテスト」

友せんラッピング大賞
 1名様 
(プレゼント:何が届くかお楽しみ♪
        亀田のあられ・おせんべいが入った大きなBOX)

審査員特別賞
 5名様
 (プレゼント:何が届くかお楽しみ♪
        亀田のあられ・おせんべいが入った中くらいなBOX)

優秀賞
 10名様

  
   (プレゼント:何が届くかお楽しみ♪
        亀田のあられ・おせんべいが入った小さなBOX)

応募期間
 2012年1月25日(水)~2月19日(日)24:00

 

みなさんも参加してみませんか[るんるん]


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

キリン 本搾りのチューハイ グレープフルーツでいい気分♪ [食品レビュー]

軽やかなチューハイってふっと一息ついたときに飲みたくなりますよね[黒ハート]

モラタメさんのモラでキリン 本搾りのチューハイをいただき、

まずはグレープフルーツをいただいてみました!

もうひとつ、レモンのお味はのちほどブログにアップしますね。

DSC08108.JPG

缶のデザインはジューシーなグレープフルーツから

果汁がほとばしるような躍動感あるデザインです。

開缶すると爽やかなグレープフルーツの香りが漂います。

わぁ、これはおいしそう[黒ハート]

今回はすこし辛めの麻婆豆腐と一緒にいただきました。

DSC08109.JPG

スパイシー感のあるおかずとの組み合わせにも負けない

しっかりしたアルコール感とかなり効いた感じの炭酸の刺激。

う~ん、ガツンときます!

このチューハイにはウォッカが入っていて、

アルコール度はグレープフルーツの方で6%。

そして果汁は28%も入っています。

だから搾りたてのグレープフルーツジュースかと思うようなジューシー感と

結構強めのお酒感を同時に感じるんですね。

DSC08108.JPG

軽やかなチューハイと思っていたら結構ガツンとくる感じで

いい意味で驚きの味わいでした。

すっかりご機嫌にさせていただいちゃいました[黒ハート]

癖になりそうですね~[るんるん]


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

お米の糠からとれたサラダ油の軽さにびっくりです! [食品レビュー]

モラタメさんのモラにて、オリザ油化株式会社さんの

お米の糠からとれたサラダ油を初めて使っています!

DSC08129.JPG

普段ペットボトルの油ばかり使っていたので、

紙パック入りの油というパッケージはとっても新鮮!

角があって四角いと、

収納する時もきっちり詰められて省スペースにもなりそうです。

1500g入りと容量が大きいモノなのですが

この形状のおかげで1300g程の容量のペットボトルよりも

すっきり収納できますね。[ぴかぴか(新しい)]

DSC08130.JPG

そもそもお米生まれのサラダ油って

どんな感じかなと興味があったのです。

お米、とりわけ玄米には体にとって大切な栄養が

含まれていると聞きますが、

その栄養をきちんと取り込んで作られているのが

このお米の糠からとれたサラダ油なんですね。

油自体の香りはかなり少ない感じです。

さらりと軽快な揚げ心地が期待できそう[黒ハート]

DSC08131.JPG

年齢を経るごとに脂っこいモノが

たくさんは食べられなくなってきたように感じているので

胃にもたれない、軽い感じの油は嬉しいですね。

食後も体に負担にならない、栄養面でも体に良さそうな

お米の糠からとれたサラダ油は

実家の父母にもよさそう[るんるん]

DSC08132.JPG

しかもお米の中で希少な栄養が集中している

ぬかと胚芽部分を使っているから、

毎日の料理で使うことによって、

精白米では失われがちだった栄養が

補給できるということになりそうです。

DSC08133.JPG

こめ油ってどんな感じの使い心地なのか…

さっそくお料理に使ってみました!

DSC08137.JPG

最初は、綺麗な油でないと調理出来ない揚げ菓子を作りました。

キューヒラインというもので、

薄力粉・砂糖・牛乳・卵・少しの塩を混ぜて作った衣を

金属製の型の先につけて油で揚げます。

揚がったら型から自然にはがれていくので楽しいです[わーい(嬉しい顔)]

DSC08141.JPG

一人で作ると粉糖が振れないので、

私が揚げ係、娘に粉糖係で分担作業。

一度にかなりの数が出来るのでおやつにもぴったり[るんるん]

今回は雪の結晶の型を使いました。可愛いです[雪]

DSC08142.JPG

ふっくらしているように写真では見えますが、

薄く衣をつけた型ごと揚げているので

非常に薄い揚げ菓子で繊細で壊れやすいんです。

カリッと揚がっていて香りもいいので

お米の糠からとれたサラダ油で揚げて良かったなぁと思いました。

香ばしい香りと粉糖の甘さ、軽い油の味で

家族みんなに好評だったので、

娘のバレンタインの友チョコにもたくさん揚げて添えました。

DSC08144.JPG

ほっと一息つきたいときには

好きな飲み物と一緒にいただくのも幸せです[黒ハート]

DSC08139.JPG

キューヒラインは揚げた後も油がほとんど汚れなかったので

その後、続けて竜田揚げに使いました。

こちらも非常に油切れが良く、カリッ・サクッとした衣の感触。

香りも良くて、いつもの揚げ方なのに、家族には

いつも以上においしい~!と、大好評でした[黒ハート]

 

 

軽い味わいと栄養たっぷりの油なので、

おうちでの手作りドレッシングのように非加熱での利用も

体が喜びそうです[黒ハート]

私も作ってみたいと思っています[わーい(嬉しい顔)]


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。